ウエア&アイテム

夏のランニングに首を冷却するクールコアタオルを買ってみた

夏の練習は・・・

夏のランニングは5kmも走れば、暑さで頭の中まで熱がこもって血管が切れるんじゃないかと思ってしまう。汗もハンパなくかいて、ウエアもびしょびしょだ。

私たちが走るのは日が暮れて20時ぐらいからスタートするが、夏の夜はアスファルトの照り返しと湿気の蒸し暑さでストレッチだけでも走るのが嫌になる。どうしたものかと途方に暮れていた時に、先輩ランナーに教えていただいたのが『クールコアタオル

クールコアタオルとは

クールコアタオルを分かりやすく言うと冷感タオル

ではどうやって使うかと言いますと・・・

使い方

1、水に濡らす

2、水滴が出ない程度に絞る

3、タオルをブンブン振る←ここが重要

4、それを首に巻くとかなり冷たい

たとえ汗でもタオルが濡れていれば何回でもブンブンすれば冷えます。ポイントは濡れているかどうか!
カモメちゃん
カモメちゃん
す・・凄い!

濡れていればエンドレスで冷えるのはとても嬉しい!

夏ランでこれを首に巻くと巻かないとでは全然違いました。汗もふけて、そして首も冷やす。ランニング以外にも使えるので、熱中症対策には必須アイテムです。

かなり色も豊富でお値段も手頃です。

クールコアタオル はAmazonからご購入できます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください