日々の記録

美容室(お店)の日々の作業で、ある物を買っただけでスタッフの休憩時間が増えます

1日のルーティンを変えるのは中々大変、、、。でも何かを変えて自由な時間を増やしたい。でも何を変えればいいのか。スタッフにも休憩時間をつくってあげたい・・・

 

今回はその解決策の中で、効果があった一つを紹介します。

これを変えるだけで、スタッフに30分だけでも自由時間を確保してあげれます

私のお店で効果があったのはこちらです

結論=掃除道具を全て変える

たったこれだけ?とおもったでしょう。日々のやらないといけない作業は大変でかわりませんよね。私も心の中では掃除などは面倒臭いな〜、早く終わらせてコーヒー飲みたいな〜、と思う事があります。皆さんはどうですか?正直ありますよね。そこで私のお店では上記の事を実行!

そうしたら・・・

スタッフの自由時間が30分確保!

でもやってみてただ変えればいいのか?というと、そうでもなかった・・・

美容室の掃除道具に必要な要素

『美容室の掃除道具に求める必要な要素』ってわかりますか?

大多数が思う答えはこちらです

とにかく丈夫で壊れない・そして機能的・おしゃれだとなお良い

もうこれですよ、これ!私の経験からいっても、これに尽きる。この要素が高ければ高いほど効率でキレイにもなり、時間が確保できます

スタッフに休憩時間をつくってあげれる掃除機は?

美容室(お店)では床がいちばん汚れるし、時間がかかる。軽くて丈夫な掃除機はないかな。そして吸引力は絶対ほしい。

 

スタッフに休憩時間をつくってあげれる掃除機はこれです

この掃除機はあまりにも有名で説明もいりませんね。知る人ぞ知る、マキタの掃除機です。空港などで清掃員がマキタの掃除機を使ってるのを目にした事はありますか?お店の掃除もパッパッパッで終わります。

マキタは重い?いえいえ、軽いです。

すぐ壊れる?丈夫すぎて全く壊れません。そして長く使える。さらに値段以上に長く長〜〜く使えるので損はしないです

鏡や冬の寒いガラス面の掃除をすすんでさせる掃除道具は?

鏡を拭いたり、お店がガラス張りだとこれも拭くのが大変。何か良いアイテムがないかな?タオルを干して帰るとお店のガラスが結露する・・・これを拭き取るのに一苦労。これを楽に拭き取れないかな〜。

 

この悩みにお答えしましょう!

鏡拭きのHow to!

結論=鏡に関しては手拭きが一番です。そして最後に軽く乾拭きをするのがコツです。これだけでピカピカです。

なんだこれは?と思うかもしれませんが、鏡にかんしてはこれが一番早い。鏡拭きにはもう一つ利点があり、それは鏡を見ながら自分の身だしなみを客観視できること。これはとても大切な事ですね。一石二鳥です。

ガラス面の掃除や結露の処理は?

これも悩みのタネ・・・。特に結露を拭くにはタオルを何枚も使わないといけない。そして手が冷たい。冬の朝、外からガラス面を拭くのは誰もやりたがらない。この問題を解決して、しかも時間短縮させできた時間で温かいコーヒーを飲みたい。

では、早速結論からいきましょ〜!!

朝、ガラスの結露を手っ取り早くとる方法

掃除道具といえば、KARCHER / ケルヒャー!この窓用バキュームクリーナーはタオルを一枚も使わず結露を一瞬で吸引します。

もう一つの使い方はガラスクリーナーを吹き付け、付属のワイプパッドでのばし、窓用バキュームクリーナーで吸引する。これでガラス面はピカピカです。

KARCHER / ケルヒャー・窓用バキュームクリーナーは結露もとれて、ガラス面もピカピカに掃除できる。しかも短時間に。

窓用バキュームクリーナー導入して一番良かった事

この作業は楽しいので寒い冬でもスタッフが進んで外にでてガラス面の掃除をしてくれる

これでスタッフの作業も気持ちも解決です。

スタッフに床掃除を楽しくさせる道具は?

床掃除が美容室にとってはいちばん大変だな。腰も痛くなるし、手も荒れる。そして時間もかかる。でも床はピカピカにしたい。

 

そんな悩みにお答えします。早速結論から行きましょう!

床掃除で手も荒れず、腰も痛くない道具は・・・

これもケルヒャー社です。ケルヒャーは本当に優れたお掃除道具が揃ってます。スチームクリーナーは掃除機の様に使用するので腰も痛くならないし、手も荒れない。そして汚れが激落ちです。この道具もやってて楽しいのでスタッフが進んでやります

ヤマノコ
ヤマノコ
ほんの一部の紹介ですが、どうでしたか?これらを導入して一番効果があるのはこれだと思います。

一番の効果は?

これらの道具を導入する事によって、スタッフから感謝され、株が上がりますよ!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください