練習スポット

日々のランニングスポット

ヤマノコ
ヤマノコ
練習場所はどこですか?ランニングアカデミーはどこでしてるのですか?などなど、練習場所のお問い合わせがあるので、ここでご紹介します。

岡山総合グランド

岡山総合グランドが私達のホームグランドです

ここは職場からなんとなんと・・・徒歩1分。近いです!近すぎです!!ひょっとすると走るべくして走りだしたのかもしれません。こんな恵まれた環境が目の前にあるのはとても幸せです。普段はここでランニングの練習をしたりアカデミーを開催したりしてます。

施設の紹介

岡山総合グランドはざっとこんな感じの施設です。

参照:岡山総合グランドhp

岡山で国体が開催された時に、かなり整備され立派な施設に生まれ変わりました。ここでファジアーノ岡山の試合や、岡山シーガルズの試合が開かれます。

ではどんな雰囲気なのか、すこし写真でご紹介を!

ヤマノコ
ヤマノコ
写真は少しですが、見て分かるように緑が多いです。秋には素晴らしい紅葉を見せてくれます。下記の写真はコルクのチップを敷き詰めたコースが外周に沿って一周あります。フカフカしており、膝にとても優しいです。ランナーにとっては有難い!!

ランナーにとって岡山総合グランドの良い点は、外周が2.5km・内周が1kmといった具合に走った距離が分かりやすいです。チップのコースは写真を見て頂けると木がいっぱいあり、その下がコースです。ですので夏とかでも常に日陰になります。また補助陸上競技場は一般のかたでも200円で使用できます。200円で陸上トラックが使用できるのは助かります。

ヤマノコ
ヤマノコ
この場所は朝から夜までランナーでいっぱいです。ですので一人で来て走っても安心で、一人で走ってる気がしないのでモチベーションが保てます。
フッキー
フッキー
ランニングアカデミーもこの場所で開催しています。芝生もあるのでアウトドアピラティスなどで体幹トレーニングもしたりします。
カモメちゃん
カモメちゃん
私の美脚もこの場所でつくられてます♪
ヤマノコ
ヤマノコ
・・・・

どうですか?とても素晴らしい練習スポットだと思います。東京の皇居周辺にあるランニングステーションみたいなお店もできれば、もっと便利にそして手軽にスポーツが楽しめると思います。

ヤマノコ
ヤマノコ
おかやまマラソンのスタート&ゴールはこの場所です。そしてゴールはスタジアムの陸上トラックを回ってフィニッシュです。こんな恵まれた場所が私達の練習スポットです。
カモメちゃん
カモメちゃん
No Run No Life !

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください