surfrunのサイトを見てくださりありがとうございます。
このサイトを通じて、
- 何かにチャレンジしようかな
- 私も走ってみようかな
- 旅行先にランニングシューズを持って行こうかな
そんな誰かの背中を押せるようになれば嬉しいです。
この出会いが素敵なご縁になりますよう。
ランニングをはじめたきっかけ

自営をはじめて会社という組織に守られてないので、仕事をして行く上で私の体が資本だと日々感じる様になりました。特に風邪をひいた時などは、「あぁー参ったなー」と感じます。凹みますよね・・・。やっぱり健康第一です!
そんなこんなで日々過ごしてると第一回おかやまマラソンが開催されました。
私の職場からスタートエリアまで徒歩数分!お知り合いの方々も参加されており、記念すべき第一回のスタートを見ようと、スタッフ(カモメちゃん)とそそくさと行きました。15,000人のランナーって凄いですよね!熱気と何とも言え無い緊張感!こちらも緊張してきます。キラキラと輝いているランナー達を見ると、あの場所にいるのが羨ましくも感じる。
こんな具合にランニングもしてないのに目標と憧れだけができました。後に完走された方々のお話を聞いてると充実感がすごい。”鉄は熱いうちに打て” ではないですが、感化(影響されやすい)されたのもありカモメちゃんと走り始めます。
- 自営をはじめて自分の体を一回見つめ直す機会があったこと
- 近くでおかやまマラソンが開催され、見学に行ったこと
- フルマラソンを完走された方々の充実感を間近で見れたこと
- 職場から数分のところに岡山総合グランドがあり、練習場所に恵まれている
- 一人でも手軽に始めれる
ランニングを始めたきっかけはこんな感じです!みんなはどんなきっかけで始めるのでしょうか?機会があれば教えて欲しいです。
さて、きっかけはどうであれランナーデビューです!
後で知るのですがランニングは速くてもゆっくりでもいいんですよ!←これ重要です
速く走りたいなぁーと思う気持ちはありますよ。でも学生時代から陸上をやってた方々に勝てるわけないし。走ってて抜かれる事にいちいち闘争心を燃やしてたらきりが無い。
私の場合はランニング中は好きな音楽を聴き、風をぐんぐんきって進み、走り終わるとモヤモヤとした気持ちが吹き飛んじゃいます。そこに速さは関係ないと思います。ランニング後のご飯はホント美味しい。みんなはビールかな?私はお酒が飲めないのでランニング後のコーラが最高です!そんな充実した気持ちで一日の終わりを迎えると、眠りも深く(あくまでも個人的感覚ですが)、次の日の朝がいつもとは違って見えます。目覚めもいいです。そんな日は仕事もスムーズにこなせます。
さてさて、先ずはシューズ選びから!
