美容室でお会計などで使うPOSレジは何がいいのか分からない。機能もいっぱいあるし、実際使うのはどれがいいのだろう?そしていちばん気になるのがランニングコスト。ここが一番気になる。
そんな疑問にお答えします。
Contents
POSレジの機能はこれがあれば安心【多機能よりシンプルがベスト】

美容室で使うPOSレジの機能は何があればいいのだろう。私も大手のPOSレジから色々使ってきましたが、最終的に使う機能は限られてくるので、本当にいる機能だけ経験を元にご紹介します。
POSレジでこの機能があれば安心
・お会計機能 / 顧客管理 / 在庫管理 / 売上分析 / モバイル決済
10年間使用して実際に使う機能はこれで十分でした。メール予約機能も悩まれる方が多いかと思いますが、こらに関してはHP経由、アプリ経由が理想です。何故かといいますと、POSレジのバージョンアップや交換する時など予約に影響がでてしまうからです。ですので、私はPSレジにこの機能は必要ないと思います。やはりシンプルで使い勝手がいいのがベストです。
その中でもこの機能は今の時代には必須
結論からいいますね。
結論=モバイル決済(クレジットカード・電子マネー対応)
今の時代、この機能が一体型でないと使い物になりません。私のお店のお客さんも半数以上はキャッシュレスです。やはりこの機能が連動してないと、会計がややこしくなるし、スマートなお会計ができません。そしてお客さんを逃すことにつながります。ぜひ連動してるPOSレジを!!
サイズや大きさは?もっと重要なのは・・・
これも意外に重要でです。コンパクトで小さいに越したことはないのですが、さらに重要なのは・・・
・持ち運べるとさらに良い!!
持ち運べると何故良いかと言いますと、お客さんの座ってる席でお会計ができます。親子連れで来店されると、お母さんが手をはなせない事が多いので、席で決済できるととても助かります。こんな感じで様々なシーンに対応できるので、持ち運んでカード決済ができたりと大助かりです。カードリーダーは携帯でも使えるため、フリマや出張でカットしにいったりしても決済ができます。とっても便利!
POSレジにかかる料金は?
これは気になるとこですよね!
結論=無料が最強です
これに尽きます!月5,000〜7,000円ぐらいのも沢山ありますが、年間通すと5〜10万ぐらいかかります。やはり今まで述べた機能を装備して無料と有料だと、やはり無料でしょう!
これらの機能を兼ね備えてるPOSレジは?そして実際に私が美容室で使っているPOSレジは?【見た目も大切】
POSレジです 全ての機能が入ってる
Square / スクエア →今まで書いた機能はすべて兼ね備えています。そしてシステム使用料は無料で使えます。
Airレジ →こちらはリクルート展開してるアプリで、こちらも全ての機能が無料で使えます。
実際に私のお店で使ってるPOSレジ・スクエアです

とても小さいです。ipad miniで使用してます。これにカード決済で使うカードリーダーを購入すれば、すぐにカード決済も可能になります。カードリーダーの値段は¥7,980です。これですべて完了です。
私も他のシステムやカードリーダーを使用した経験はありますが、シンプルでスタッフみんなが使えて、見た目もよく、それでいてランニングコストがかからないのはSquare / スクエアです。
登録も無料ですので、まず試してみましょう
Square / スクエア →携帯でも使用できるので、カードリーダを持ち歩いてお店以外でもカード決済もできます。 フリマやイベントでも重宝します。もちろん美容室との相性はピカイチです!
Airレジ →こちらもオススメです。スクエア同様しっかりと機能します!
結局どのPOSレジを使うかはお店の規模などによりますが、スクエアのPOSレジは全世界200万店舗以上で使用されてるので、間違いないです。Airレジもリクルートが展開してるので、サポート面などしっかりしています。どちらも無料で使えますので一度検討してみる価値はありますよ。