トレーニング

初めてのフルマラソンに向けLSDを練習で取り入れてみた

秋(11月)に初めてのフルマラソン(おかやまマラソン2016)にチャレンジする私達。それに向かって6月から練習を始めてます。なぜ6月?当選発表が6月だったからです。単純です。何かないと重い腰を上げない私・・・。これに関しては中々です。改善しないといけない事のひとつですね。

秋のフルマラソンに向け練習開始。はじめは何から?おかやまマラソンに当選したので、練習をしなくては! あまり練習がストイックになりすぎると続かないので、ゆっくりスタートする事にしま...

少しですが当初より走れるように(まだまだですが)なってきました。夏ぐらいに「LSDを取り入れてみたら?」と言われたので、早速実践してみました。

LSDとは?

LSDって何?と思いますよね。私達もはてなでした。先輩ランナーの人達は誰に聞いても当然のように知っています。

LSD

Long=長く Slow=ゆっくり Distance=距離

見て分かる通り、”LSD=長くゆっくり距離を踏む

ポイントは?

・人と話しながら呼吸が乱れない程度のスピード

・最適な心拍は120拍/分と言われてます(個人差はあります)

・時間は120分程度からそれ以上

・距離は?あまり気にせず時間で行いましょう

効果は?

 

LSDの効果

・心肺機能が高まる

・遅筋線維が強化され持久力がつく

・疲労軽減になる(積極的休養)

・長い時間・距離を走りきる事によって自信につながる

ヤマノコ
ヤマノコ
いい事ばっかり!これなら実践できそう〜

カモメちゃん
カモメちゃん
ゆっくりなのがいいわ。千鳥足の私には実践しやすい!

やってみた感想

実際いにやってみると、思いのほかしんどい。距離も時間もまだまだそんなに走ってない私達には、かなり足にきます。ただ二人以上で行う場合は、会話をしながら走るとあっという間に終わります。実際のとこあっという間ではないですが、一人より早い気がします。あとスポーツウォッチがあったので、心拍やペースを見ながら初心者の私達でもできました。

いちど使うとGARMINなしでフルマラソンは走れない!ランニングウォッチは今では無くてはならないアイテムです。 ホント買って良かた〜。私はランニングウォッチが無ければ、フルマラソンを完...

時間に余裕があれば週一ぐらいで取り入れてみたいですね。

感想

・やればやるほど距離が走れるようになりました

・長い時間走れる精神力もできた気がします

・一人の時は音楽を聴きながらだとやりやすいです

・LSDだと旅行先でも景色や街の風景を楽しみながらやると楽しかったです←オススメ

ヤマノコ
ヤマノコ
フルマラソンを走れる気になってきた!

カモメちゃん
カモメちゃん
私もみるみる美脚になってきたわよ…

ヤマノコ
ヤマノコ
・・・・・

 

マラソン初心者が完走目指し30km走練習をするある日のひとコマ こんなやり取りがありました。マラソン初心者の私は「30km!?」とビックリ!フッキーの事だし...

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください