スポーツイヤホン
私は練習中にスポーツイヤホンをして走ってます。
よく雑誌や都会の街を駆け抜けてるランナーが、音楽を聴きながらランニングをしているシーンをよく目にしますよね。私もはじめは憧れから スポーツイヤホンを買ってランニングをするようになりました。ホント影響されやすいですね。音楽を聴きながらランニングをするのが、単にオシャレだけではない事が最近は良く分かります。
音楽を聴く理由
・気持ちを上げてくれる←サボりたい気持ちを一歩前に押してくれる
・選曲によってピッチのリズムを取りやすい
・同じ練習コースでも、曲を変える事で気持ちがマンネリ化しない
・ひとりで走っていても心細くない
・アドレナリンが出やすい←勝手に思ってます(笑)
・長い距離を走る時にはしんどい気持ちが紛れる←ホント助かります。すぐ気持ちが折れるので・・・
Bluetoothスポーツイヤホンにしたのは?
ランニングをする上でBluetoothがいちばん良いのでは?と私は思います。
皆さんも体験した事があると思いますが、長い距離を走っていると何でもない事がとてつもないほどストレスに感じた事はありませんか?私は長い距離を走れば走るほど、飴の袋を開ける事、ポーチが少しずつずれる事、究極は物を噛んだりする事などなど、いっぱいあります。普段は何も思わない事が、ランニングをする事で走りに集中出来なくてなる事は全てストレスです。その為イヤホンは絶対にBluetoothでワイヤレスがオススメです!走りながら体に線が巻きついたり、汗でへばり付いたり、もう全てがストレス!
もう一度言いますが(しつこい?)、Bluetoothでワイヤレスをオススメします!
体に線が巻きついたり、汗でへばり付いたりのストレスがないため、走りに集中できる。これに尽きます!
JBL Bluetooth スポーツイヤホンを選んだ理由
・14.1gと軽量
・線の長さが55cmで丁度いい
・バッテリーが約8時間もつ
・全体の線などに反射材を使用している←私は夜ランニングをする事が多いので安心
・防水←汗で壊れたりするので絶対必要
・リモコンが付いてるのが助かります(いちいち携帯を出さなくても良い)
・デザインがシンプルで値段が手頃←かなりポイント高い
どうですか?ランニングの練習に音楽は色んな意味で効果が高いと私は思います。
もし迷ってる方がいるなら、取り入れてみてはどうでしょうか?
楽天でJBLスポーツイヤホンを探す

